【冬至までにすると良いこと】自分の中の陰キャラと仲良しになる
この間、セッションで出てきたメッセージです。
お客さまの許可を得て、ブログに書かせていただいてます。
きっと、これ今必要としてる人多いよねと思った直後、
ふと始めたばかりのTwitterを見たら、
言い回しは違えど似たようなツイートが目についたので確信しました。
7日に立冬を迎えて、ここから冬至まで、
次第に陰が極まっていく季節に入ります。
季節の流れやサイクルは、人の心の営みや成長にも深く関わっているので、
流れに逆らうのではなく、流れに
乗っていくための道具にしていったらいいと思っています。
そして、タイトルの自分の陰キャラと仲良くなるって
実際にどうやっていくの?ということですが、
これが私自身なかなか出来なかったんです。
感情解放のセッションだとか、ヒーリングとか、
本を読んだりメソッドを学んだり
色々とやり尽くしてきました。
もちろんそれらが効果がなかったというわけではないのですが、
一時的に良くなったとしても、生きていたら色々とあります。
陰キャラは日々生まれるわけです。
とくに感情の浄化に習慣的に取り組む前は、
日常のアレコレや人の感情に振り回されたり、
モヤモヤ、イライラだらけでした。
そんな自分を嫌悪して、見たくなくて、
表面だけポジティブシンキングを繕ったりしていた時もあります。
でも、それを続けると、無視し続けられた陰キャラは必ず暴走します。
ある日突然、抑えがきかなくなって、
怒りをブチまけたりするのです。
私は過去、刑事だったこともあり、
強行犯事件を取り扱ったりしていたのですか、
ああいった暴力的な言動の根っこにあるものは、
表現されず抑圧されてきた怒りや悲しみであるなと感じています。
それが蓋をされて、
内側で発酵しちゃったエネルギーが現象化したもの。
そして、その感情は自分の中にもあるなと思っています。
だからそれらの感情が攻撃性に変わる前に、
自分の中の陰キャラを救出してあげなきゃいけない。
あと、そういう時って、だいたい視点がズレていて
(見たくないとか、単に内観になれていないとか)
検討外れなアプローチをしていることも多い。
だから客観的かつ俯瞰的な視点を与えてもらえる他者のセッションとかも、
慣れないうちはある程度、必要かなと思っています。
ここでようやく、それをどうやってやるのかと言うことですが、
私の肌感覚で一番癒されたなと感じるのは、
毎日10分でも30分でも時間をとってノートに吐き出すんです。
嫌いな人、嫌だった出来事。
それを通して感じた気持ち。
なんでそれが嫌だった?
どこに引っ掛かってる?
そうやって一つ一つ丁寧に自分に聴きながら
ひたすら腹の底にあるものを書き連ねていく。
実践する上でのルールが2つだけあって、
一つは100均とかで買った安いリング式のノートに書くこと。
安いノートであれば、気兼ねなく書き殴って
吐き出したらその都度破棄できます。
(私は捨てる時、ありがとうと言うようにしています)
そしてもう一つは、誰にも見せないということ。
どうしても見せる前提があると、ブログとかもそうですが、
人の目を意識してキレイにまとめようとしちゃったりしますよね。
HSP、エンパスさんなら尚更です。無意識で他人の感覚に繋がって
それに応えてしまったりするわけですから。
見せること前提だといつまでたっても自分の本音が見えてきません。
そして、見せないのであれば、どんなに汚い言葉で
誰かを非難したりしようとも「攻撃」にはなりません。
むしろそれを隠し持っているほうが、自分にも他者にとっても、
有害なエネルギーになります。
そういった言葉を普段言わないように気をつけて、
良い人、正しい人、優しい人であろうとしている人であればあるほど、
このワークには意味があります。
我慢するクセ、被害者意識、嫉妬や執着。
そういったネガティブな感情に翻弄される日々を終わりにしたいなら
ぜひ取り組んでみてください。
ネガティブな言葉を書こうとした時に出てくる抵抗とかも、残さず全部、
無心に吐き出してみてください。
吐き出した後の心の内側の感覚を感じてみると、なおいいです。
頭の中の思考のグルグルが止まっていたり、
スッキリした感覚があったり、
なんだかホッと安堵した感覚があったら、
いい感じでネガティブな感情をリリースできてる証拠です。
これを続けると、実際いろんな変化があります。
世界の見方が変わります。
問題だと思っていたことが問題ではなかったと気づいたり、
別方向から思ってもみない豊かさがやってきたりします。
あと、よく眠れます。最初のうちは、潜在意識もスイッチが入ったのか
夢の中でもディープな夢を見たりしてうなされることもあります。
でもこれ、ガイドに聞いてみたら、夢を使って、
潜在意識がネガティブな記憶や感情をリリースしているってことでした。
だから悪夢を見たとしても心配しなくて大丈夫です。
じきによく眠れるようになります。
だから実際、眠りの質が上がって疲れにくくなったりします。
これが私のやっている、自分の中の陰キャラと
仲良く付き合っていく方法です。
(今でもムカつくこととか、感情が揺れることがあったらすぐ書き出してます)
「こんなこと思っちゃダメじゃない」と責めたりしなくていいんです。
「ここにいていいよ」と居場所を用意してあげるイメージです。
不思議と、そうやって安心感を与えてあげるだけで、
握りしめていた手が緩むみたいにして自然とリリースできます。
そしてふと気づくと、なんでそこにこだわっていたかが分かったり、
もうその必要はないんだ、自分は愛されていたんだって気付いたり、
思わぬギフトを受け取ったりします。
私が思うに、過去の記憶から自由になるために
潜在意識が見せてくれているんだなと感じます。
ホオポノポノのクリーニングをする時も、
潜在意識(ウニヒピリ」に向かって、
「記憶の再生を解放するために見せてくれてありがとう」という気持ちでやっています。
例え人に言わずに隠し持っていたとしても、
ネガティブな感情は重たい波長を持っています。
そして必ずそれに共鳴する出来事を引き起こします。
それは陰キャラの「気づいてよ。もう自由にして」って声です。
今まで散々そういうものを体験してきたけど、もうそこを卒業して、
軽やかに楽しく生きていきたいって方にこそ、
チャレンジしてほしいレッスンです。
ものすごく自分を愛しく感じたりします。
自分との信頼関係が出来上がってくるので、
自然と肯定感も高くなります。
そうすると、今まで目に入らなかった可能性や選択肢が
急に目の前に現れたりします。
いつもこういうワークをする時は傍にいてくれる
愛猫に今日も感謝しています。
またシェアできることがあったらブログに書きたいと思います。
自分と向き合う一歩を踏み出したい方に
まずは体験セッションをおすすめします。→☆
