top of page

【水瓶座満月2回目】~全てはつながっている、約束の場所へ

こんにちは。明日8月22日21:02ころ、

この夏2度目、水瓶座にて満月を迎えます。



今回の満月は水瓶座30度「アーダスの咲いている野原」

~約束の場所に戻りすべては繋がっているという事実を知る~

そんなテーマのある場所です。

共振共鳴のエネルギーも強く働きます。











前回の満月から1ヶ月の間、

これまでの基盤がいったん崩壊するような

出来事を味わった方もいるかもしれません。



だからこそ見えてきた「わたし」と

大切にしたいもの。



それを心の真ん中において迎える今回の満月。

ここから再び歩き出す、「再生」の色が濃いのが

今回の満月と言えるかもしれません。



23日には太陽が乙女座に入り、実際的な物事を

進めていくのによい時期に入ります。



水瓶座の時代は<みんなで創る>がテーマ。

それぞれのカラーを尊重し、共に生きていく。



そこに必要なエッセンスは、自分の色やカタチを

知っていること。

そして、それぞれが自らの心地よさ、幸せで在ることに

責任を持つということだと思います。



我慢や自己犠牲のうえに成り立つ、

見せかけの調和ではなく

一人一人が自分の本音を丁寧にあつかい

それを感情的に訴えるのではなく

淡々と、今感じていること、本心として分かち合っていく。



口に出さなくても、我慢や自己否定のエネルギーは

確実に周りにいる人に伝わります。



その目に見えないエネルギー、自分が発しているものに

どれだけ意識的でいられるか。

「自分一人が我慢していれば、みんなが幸せになる

丸く収まる」というのは大きな勘違いです。



私とあなた。すべてが繋がっていて

良くも悪くも、私たちは互いに影響を与えあっている。

それが事実です。



だからこそ、その勘違いのドラマを終わらせること、

自分を幸せにする選択を自らに許し

どんな時も安心感の真ん中にいさせてあげること。



それが結局は、あなたの近くにいる、

大切な人や世界の幸せへと繋がっている。

自分が幸せであるということは最大の社会貢献なのだということを

真に受け取っていくためのレッスンが続いている印象があります。



そういった安心感、肯定感に包まれている私がいる。

自分であることで、共振共鳴が起こっていく。

その場所から真の調和が生まれ、

クリエーションが始まっていく。



自分の生まれ持った色やカタチ、波長を知って

その自分を外側の基準に合わせようと

無理してゆがめたりせず

そのまんまの自分で、世界と出会っていく。



自分の心の奥から、静かに

絶えず湧きあがってくる素直な想いが、

私たちをたった一つの愛、

安心できるホームへと戻してくれる。



その場所は、いつもそこに在ったことを

想い出させてくれる。



満月の夜はぜひ、自己否定や自己犠牲、

我慢やジャッジメントなど

自分がここで終わらせていくことを明確にコミットしてください。

終わらせると決めれば、そのために必要な情報が入ってきます。



そして、本来の自分以外のものを脱ぎ捨てた安心感の中で

ご自分の夢や想いを自由にスケッチやビジョンボードに

書き留めてみる。

そんな時間をもつことをオススメします。



それでは素敵な満月をお過ごしください(^^)













閲覧数:5回0件のコメント
記事: Blog2_Post
bottom of page