【獅子座満月】〜自尊心を育んで他者と繋がる
今日は獅子座で満月を迎えました。

獅子座のテーマは「自尊心と歓び」だったりします。
生まれたばかりの赤ちゃんは、
全身で『自分を生きる歓び』を表現して、
エネルギーと輝きに満ち溢れています。
その在りようが、まわりの大人たちの
注目を浴びて歓ばせます。
ところが成長していく過程で、
オープンで自由に、のびのびと表現することが
あまり歓迎されなくなっていきます。
怒られたり、注意されたり、嘲笑されたり、
「こうあるべき」と諭されたり、
がっかりされたりと、あらゆる場面で
「NO」を突きつけられていくことで
私たちは次第に、輝きを失っていきます。
真面目だね。いい子だね。
しっかりしているね。
自分の本音を素直に表現することを、
少しずつ諦めていく代わりに
周りから評価される姿、歓迎されるような姿で
生きることを自分に課してしまったりするのです。
そうやって呑み込んできた本音や、諦めてきたことを、
誰かへの不満や批判として、
深い関係性の中で見せられるような満月です。
(もちろん色んな面でタイミングよく物事が進むかという方は、
ご自分の本音と一致している方だと思うので
どうかそのままお進みください)
心が揺さぶられた時には、
自分にこう聴いてみて下さい。
私があなたの中に見ているものは何だろう?
相手の中に、どんな憧れを感じている?
相手にどんな言動を期待している?
かつて受け容れてもらえなかった経験から、
諦めて、表現することすら禁じたことはなかっただろうか。
「〇〇せねば」と厳格なルールを課して、
覆い隠してきた本当の想い。
それゆえに膨らんでいく欠乏感を、
別の何かで必死に埋めようとしてきたこと。
日々の中で関りのある人たちの中で
イラっとしたり、モヤモヤしたり、
過剰に反応してしまう時。
それは私たちが、自分で自分をないがしろにして
尊重できていないサインです🌟
だからそんなネガティブな感覚を覚えた時は、
「相手」ではなく
自分の心の動きや感情をよく見つめることで、
いろんなことに気づかされます。
そうして見つけた自分の想いを、
自分で大切にして尊重していく。
その積み重ねが自尊心と
自分への信頼を育みます。
そうして自分にありのままでいることを
許した時。
私たちは自らの輝きを取り戻します。
私は私。あなたはあなた。
それぞれに素敵だね、と
自分の輝きだけでなく、自然と相手の在り方や輝きも
尊重できるようになっているはずです。
そうやって矢印を自分の内側に向けるだけで
そんな恩恵を受けとれるのが
今回の満月のエネルギーだと感じています😊
満月の日はできる限りのんびりと
自分であることに寛いで、
今日を生きている自分自身を労っていただきたいと思います✨
どうぞ心穏やかな満月を🙏