太陽水瓶座入りのメッセージ
本日、太陽は水瓶座に入りました。
山羊座の季節は、地の星座らしくコツコツと積み上げていく作業に最適な時間でしたが、
水瓶座の季節では改めてビジョンを描きます。
水瓶座は4大元素でいうと「風」のエレメントですが、
水瓶座の風は「自由、未来、革新、仲間」に関する情報を運んできます。
引き続き外側の世界が激しく変動していく中で、
改めて今、自分の軸を確認したいときでもあります。
「自由」と一言にいっても、自分にとっての自由とは
どんな状態であることを指しているのか?
そして、自由を手にしていくためには、そこにある無意識の制限に
気づくことが必要です。
その気づきが、<内なる革新>の始まりとなります。
そして、それを見せてくれる出来事が目の前の現実、他者を通して
展開されています。
誰もがみんな、常に最善の今を生きている。
そこに気づけるか。気づくための時間を自分に与えてあげられるかが
分かれ道でもあります。
私自身は、幼稚園の息子がいるので「未来」というワードを聞くと
子ども達にどんな未来を残したいか、という視点が自然と立ち上がります。
自分たちが握りしめている当たり前、正しいと思っているものを
改めて「本当に必要か?」「何のためにそれをするのか?」と
見直してもいいかもしれません。
自分の子どもに、偏った、ちっぽけな価値観を押し付けたくはないですから。
一人の力を過小評価せず、人の力を借りるところは借りて
一人一人の選択が新しい未来をつくっていく。
そんな自覚と意識を取り戻していく。
自律へのレッスンが続いています。
明日はちょうど上弦の月。
上弦の月は、目標に向かって進んでいくために現状を認識し、
必要な軌道修正を行うタイミングです。
自分の体感や感情を感じつつ、その奥にある「予感」を感じましょう。
会いたい自分、つながりたい仲間がいる方へ。
そこへ向かおうとすることを阻んでいると感じているものは何か?
その「制限」は、事実でしょうか?それとも幻想でしょうか?
そして、もし思いつく限りの制限がすべて消えてしまったとしたら
自分はどんな未来を生きたいのか?
過去から導き出したビジョンではなく、未来の風を感じながら
最高のビジョンを想い描いていきましょう。
